お守り

1/2ページ

【御朱印】東京・神楽坂の芸能の神様「赤城神社」

 神楽坂にある芸能の神様として有名な「赤城神社」へお参りしていました。 赤城神社 ★御祭神菅原道真公  芸能の神様として有名らしく、TVのドラマの成功祈願などを願って芸能人などが訪れることが多い神社のようです。  芸能関係者の方が書かれたと思われる絵馬などもありました。  芸能界が好きな方は行かれると面白いと思います。 本殿  大都会のど真ん中にある神社らしくとてもスタイリッシュなガラス張りの本殿 […]

【御朱印】都内最大パワーの縁結び神社「東京大神宮」

 都内で一番有名な縁結び神社「東京大神宮」へ参拝に行ってきました。  私は今のところ特に「繋ぎたいご縁」はないのですが人気神社なのでパワーがあふれている場所でした。 東京大神宮 ★御祭神天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)豊受大神(とようけのおおかみ)  伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建され「東京のお伊勢様」と親しまれているそうです。  縁結びで有名ですが、家内安全・商売繁昌・厄除開運・良縁 […]

春の散策にぴったりな本牧神社

 最近は「今日の吉方位」を見て、フラフラとドライブ🚗することが多いのですが、そんな今日の吉方位にあった神社が「本牧神社」でした。  駐車場も完備ということなので、早速行ってきました! 本牧神社  横浜市中区に鎮座する本牧神社は「お馬流し」と厄除けの杜です。 お馬流し  本牧神社のシンボルとなっている「お馬流し」ですが、横浜に住んでいますが、この神社以外で聞いたことがありませんでした […]

【白蛇神社】金運上昇!!山口県岩国市の白蛇様の元へ(御朱印)

  ずっとお会いしたかった白蛇様のもと「岩国白蛇神社」へ、ついに行ってきました!!  2年前から岩国へ行く計画は立てていたのですが、なかなか実現せず、GoToトラベルキャンペーンを利用して、行くことになりました♪ 日本の白蛇  白蛇(シロヘビ)は昭和47年(1972年)に「国の天然記念物」に指定されました。 体長 180センチ 胴回り 15センチ 目はルビーのような赤 全身は白く光沢があ […]

【厄除・魔除】悪い霊から身を守ろう!3つの霊除け方法

霊から身を守る3つの方法  「ちょっとあの場所、怖いなぁ」「悪い霊がいそうだなぁ」そう感じる場所にどうしても行かなくてはならない時、ありませんか?  そのような時、アナタの身を守ってくれるカンタンな3つの方法を紹介します! ①お米と塩のお守り  このサイトでは何回かご紹介している「お塩(粗塩)」を使用します。粗塩は万能で、昔から「魔除け」や「霊除け」「お清め」などに使用されてきました。  お塩(粗 […]