250Kgギネス認定の巨大金塊に触れられる金運UP効果抜群の土肥金山!!

250Kgギネス認定の巨大金塊に触れられる金運UP効果抜群の土肥金山!!

 金の高騰が進んでいますが、西伊豆にある土肥金山はご存じでしょうか?

 江戸時代から昭和にかけて佐渡金山に次ぐ金の産出量を誇った西伊豆にある金山です。

 ここには世界最大級を誇る「巨大金塊(インゴット)」が展示されており、なんと触れることができるのです!

土肥金山

 土肥金山は西伊豆の恋人岬の近くにある金山です。

 江戸時代に第一期黄金時代を明治時代から昭和にかけて第二期黄金時代を迎え佐渡金山に次ぐ生産量を誇った伊豆最大の金山です。推定産出量は金40t、銀400t。金山は昭和40年に閉山しましたが、その後は土肥のパワースポットとして観光坑道や砂金採り体験を楽しめる観光施設として人気のスポットに生まれ変わりました。また、黄金館に展示してある250kgの巨大金塊はギネスにも認定され、世界一の金塊を一般公開しております。

土肥金山HPより

入場料

 入場料は大人¥1,000です。

 私はJAFの会員だったので、¥100引きの¥900で入場できました。

 HPなどにも割引券があるので、確認してみてください。

 売店だけでしたら、入場料がなくても入ることができます。(金塊などは見ることができません)

 また、砂金採り体験料金(30分)をやりたい方は別途¥750(大人)が必要になります。

 詳しい料金は土肥金山HPをご覧ください。

お庭

 入場料を支払って門をくぐるとお庭があります。

 黄金色の鯉だけを集めたのか、美しい池がありました。

土肥金山坑道

 7月の初めでしたが、外は半そででいいほどの暑さにも関わらず、坑道の中はひんやりとして寒いくらいでした。

 坑道内はマネキンで当時の様子を再現していました。

 40年以上前にここを訪れたことのある母は「昔はこんなに坑道は広くなかった」と言っていたので、拡張したのかもしれないです。

 入ってすぐに「大山祗尊」と書かれた山神社がありました。

 歩いて通過するだけ(案内を読んだりしなければ)5-10分で歩ける距離でした。

黄金資料館(巨大金塊)

 坑道を出てすぐのところにある「黄金資料館」は当時の資料が展示されていました。

 黄金製の小判などが展示してあり、目玉は25キロのギネス公認巨大金塊です。

 私が来所した7月3日現在の金25キロの金額はなんと「24億5800万円」!ここまで大きいとニセモノに見えてしまいますが、本物です★

 なんとこれに触れることができるんです★

 触るとひんやりしていて、パワーをもらえて気がします。

 ちなみにお隣には12.5キロのインゴットも展示されており、こちら「1億2200万円」という高価なものです。

 巨大金塊同様触ることができ、片手ですが持ち上げてみようと試みましたが、あまりの重さに断念。。。けっこう重いですね。

足湯

 黄金資料館を出て、庭を進んでいくと「足湯」がありました。

 晴れていてとっても暑い日だったので使用している人は誰もいませんでした。

砂金取り体験

 私は体験しなかったのですが、¥750で砂金取を体験することができます。

 ちょっと覗いてみましたが、目視できる砂金がチラホラ。。。

 写真を撮ってみましたが、かなり砂金があるように映ってしまいましたが、そんなにはありませんでした。

御朱印&ご来山印

 御朱印もありました。坑道の中に神社があり、そちらの御朱印になります。写真を撮るのを失念してしまいました。

 黄金館(入場料が必要)の売店の出口付近でいただくことができますが、シャチハタタイプで自分で押印するセルフスタイルでした。

 私は「セルフスタイル御朱印」が自分の御朱印帳に入れるのに抵抗があったのでいただきませんでした。(すべて神社の宮司さんなどが書いてくださったものだったので)

 御朱印帳は販売もしていましたが、持参したものでもOKです。

 ご来山印は黄金館以外の売店でも販売していました。1枚¥500です。

 キラキラの黄金色なので金運アップしそうですね。全部で3種類です。

まとめ

 西伊豆の金運パワースポット土肥金山!ギネス公認の巨大金塊を見るだけでも金運アップ間違いなしです!

 売店には金箔を使ったカステラなどのお菓子などもたくさん販売しているので、ぜひ行ってみてください♪