【御朱印】相模湾を眺望できる海辺の森戸大明神(森戸神社)神奈川県逗子市

【御朱印】相模湾を眺望できる海辺の森戸大明神(森戸神社)神奈川県逗子市

 葉山にある海に面した森戸大明神に参拝に行って参りました。

 森戸大明神は相模湾を一望できる海岸線沿いにあり、沖には赤い鳥居が見えるとても素敵な神社でした。

森戸大明神

御祭神
大山祗命 (おおやまつみのみこと)
事代主命 (ことしろぬしのみこと)

御神徳は「開運厄除 安産 子授 良縁 家内安全 商売繁昌 交通安全 恋愛成就 技芸上達他」です。

鳥居

 鳥居は道に面した赤い鳥居と、駐車場横の石の鳥居がありました。

手水舎

 この日の手水舎には夏みかんが浮かんでいました。写真を撮るのを失念してしまったことが心残りです。

御朱印

 御朱印は本殿横で頂くことができます。初穂料は¥500です。

 おみくじは専用の建物がありました。

本殿

 森戸大明神のご本殿は鎌倉時代に創建され、400年以上の歴史を誇るそうです。現在は「葉山町の重要文化財」に指定されいます。

 この日は良く晴れていたのでとてもきれいでした。

森戸海岸

 本殿横の道を通っていくと森戸海岸にでます。森戸大明神にお参りに来たら必ず行ってほしいです。

 ここは葉山で名優「石原裕次郎」が愛した土地でもあり「石原裕次郎 記念碑」が建てられています。兄で元東京都知事の石原慎太郎氏の歌も刻まれています。

アクセス

神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
TEL:046-875-2681

 私は車で行きました。駐車場は前面道路の鳥居をくぐって200mほど行った先の左手にあります。30分までは無料で駐車することができます。

 公共交通機関で行く場合は逗子駅か葉山駅からバスかタクシーになります。ちょっと交通の便は悪いですがとても素敵なところなので行く価値はとても高いと思います。

JR横須賀線 逗子駅下車
→タクシーで約10分
→京浜急行バス 東口3番バス停留所から「逗12 :葉山一色行き(海岸回り)」乗車 約15分 『森戸神社』下車 徒歩1分


京浜急行電鉄 逗子・葉山駅 終点下車
→タクシーで約10分
→京浜急行バス 南口2番バス停留所から「逗12 :葉山一色行き(海岸回り)」乗車 約15分 『森戸神社』下車徒歩1分

まとめ

 神社に参拝だけでなく、とても素敵な海を眺望することができる森戸大明神。

 車で5分くらいのところにある「なぎさ橋珈琲」という絶景カフェもオススメです!