御朱印 【御朱印】諏訪大社4社巡り 夏休みを利用して、諏訪湖周辺に4社ある、諏訪大社にお参りしてきました。その際に頂いた御朱印をご紹介します! 信濃國一之宮 諏訪大社 諏訪大社は諏訪湖の南東に2社(上社本宮・上社前宮)北に2社(下社春宮・下社秋宮・)、の計4社あります。(地図... 2019.08.30 御朱印神社・仏閣
ブログ 【御朱印】身代り不動尊(神奈川/川崎) 神奈川県川崎市の梶が谷にある、身代り不動尊(大明王院)にお参りに行ってきました!!神奈川県では厄除けのお寺として有名で、無宗派や他宗派の方でも気軽にお参りできるお寺だそうです。 ちょうど梅が咲いて、とても綺麗でした。 建物は赤!ちょっと派... 2019.03.01 ブログ御朱印神社・仏閣
御朱印 【開運フード】甘酒キャンディ 数年前、東京の新橋にある「烏森神社」で御朱印を頂いた際に、一緒に「幸飴」という、開運オタクにとっては聞き捨てならないキャンディを頂きました。 さっそく食べてみると、まさに「甘酒味」。これがとっても美味しい!!ちょっと柔らかいハイチュウのよう... 2019.02.04 御朱印開運フード
神社・仏閣 【社寺】酉の市(お酉様)で開運しよう! 毎年11月の酉(とり)の日に主に関東地方で行われる酉の市(とりのいち)。 この酉の市は「お酉さま(おとりさま)」「お酉さん」などと呼ばれ、鷲神社、酉の寺、鷲や鳥にちなんだ神社仏閣で行われる、開運・商売繁盛を祈願する祭礼です。 11月の一番最... 2018.10.27 神社・仏閣開運