Warning: Trying to access array offset on false in /home/chabucota/kaiun-no-tane.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
5月1日に元号が変わり、「平成」から「令和」になりました。
令和もみなさんにとって、良い世代となりますことをお祈り申し上げます。
さて、明治神宮などで「令和元年五月一日の御朱印」のために長蛇の列ができたことがニュースで話題になっていましたね。
残念ながら「五月一日」の御朱印はすでに頂くことはできませんが、「令和限定御朱印」を頂ける場所が横浜市にあるのでご紹介します★
御嶽神社(横浜市栄区)

横浜市栄区にある「御嶽神社(おんたけじんじゃ)」です。(最寄り駅はJR根岸線の「港南台駅」)
こちらはご家族でご奉仕されている小さな神社ですが、景色も良く、とても素敵な神社でした。駅から遠いのでちょっと注意です。
御嶽神社
横浜市栄区上郷町1314
港南台駅より神奈中バス港36・40に乗車。約20分「中島」で下車(目の前)
神仏習合の色が残る神社
御嶽神社は御嶽山をまつる神社です。山の信仰は仏教の色が強く、御嶽神社もその一つです。
神仏分離令がだされたあとも昔の形式を大切にし、現在まで神仏習合のまま残っています。
境内には不動明王像や不動池があり、社殿の中には護摩壇(ごまだん)があります。
令和記念限定御朱印は5月1日から9日まで頂けるそうです。(5・7・8日は書置き対応)
下の写真は1日に頂いたものです。
右「ご即位記念限定御朱印(1日から9日まで)」
左「5月限定御朱印(1・9・15日のみ)」

9日までなので、欲しい方は是非!!
コメント
[…] 【御朱印】令和記念限定御朱印~横浜市「御嶽神社」 […]
[…] with カエレバ 【御朱印】身代り不動尊(神奈川/川崎) 【御朱印】令和記念限定御朱印~横浜市「御嶽神社」 御朱印, 神社・仏閣, 金運 うこん桜, 山梨, 昇仙峡, 水晶の朱印, […]