Warning: Trying to access array offset on false in /home/chabucota/kaiun-no-tane.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
達磨寺に行った際に偶然見つけた神社「諸口神社」。
戸田(へだ)港でランチしている時に向かい側に鳥居⛩が見えたので、フラっと行ったのですが、かなり素敵な場所だったのでご紹介します!
2023年9月に参拝し、下書きのままになっていたので投稿したいと思います。
諸口神社
諸口神社(もろくちじんじゃ)は駿河湾の御浜海水浴場の近くにあります。
祭神:橘姫命
境内
小さな神社なので神主様は常駐していません。
中に入るとお守りや御朱印があるので、購入することができます。

御朱印
御朱印は書き置きタイプで3種類各¥300。日付は自分で記入する必要があります。
とてもカラフルで美しい御朱印です。(2023年の情報です。柄が変更になっている可能性があります)
この後海辺に行って頂いた御朱印を海に飛ばされてしまいました。どうにか救い上げたのですが、文字が不鮮明に。。。もう1枚違うパターンをいただきました。(¥300追加で納めております)


鳥居
ここは本当に素晴らしいです!
海の水は透き通っていて、まさにエメラルドブルー!
鳥居の右横には富士山も見えます。海をのぞき込むと熱帯魚みたいなカラフルな魚が見えました🐡



駐車場
御浜海水浴場のある半島の先端が鳥居になるので、車で行けそうなところギリギリまで行くと駐車場らしきものがあります。
コメント