御朱印

5/6ページ

【御朱印】諏訪大社4社巡り

 夏休みを利用して、諏訪湖周辺に4社ある、諏訪大社にお参りしてきました。その際に頂いた御朱印をご紹介します! 信濃國一之宮 諏訪大社  諏訪大社は諏訪湖の南東に2社(上社本宮・上社前宮)北に2社(下社春宮・下社秋宮・)、の計4社あります。(地図上だと、諏訪湖の上が「下宮」、右下が「上社」になります) 諏訪大社について | 信濃國一之宮 諏訪大社(公式サイト)  御鎮座の年代、起源等の詳細については […]

【御朱印】令和限定御首題(御朱印)~横浜市「妙恵寺」

 一つ前の記事で「令和限定御朱印」をご紹介しましたが、もう一か所御首題が頂ける場所があるので、こちらもご紹介します。 ※「御首題」とは「日蓮系」の寺院で頂くことができる朱印のことです。 妙恵寺(横浜市南区)  平成生まれの新しいお寺さんで、住宅街にあり、一見普通の家にも見えます。ちょっと入りづらさはありますが、玄関にあるインターホンを押すと、元気なご婦人に出迎えていただき、2階に上がると御本堂があ […]

【御朱印】身代り不動尊(神奈川/川崎)

 神奈川県川崎市の梶が谷にある、身代り不動尊(大明王院)にお参りに行ってきました!!神奈川県では厄除けのお寺として有名で、無宗派や他宗派の方でも気軽にお参りできるお寺だそうです。  ちょうど梅が咲いて、とても綺麗でした。  建物は赤!ちょっと派手目です。  御朱印は¥300。とてもステキです☆  御朱印頂いた時に、挟まっていた金色のしおり?こちらもステキ!!持っていたら不運から身を守ってもらえそう […]

1 5 6