ちゃぶ子

6/16ページ

【御朱印】令和二年子年限定御朱印/星川杉山神社・戸部杉山神社〜横浜市

 神奈川県横浜市の子年限定御朱印を頂いてきました!  今回参拝したのは、毎年行く星川杉山神社と、狛犬ねずみバージョンで有名な戸部杉山神社です! 星川杉山神社  高台にあって、とても清々しい気分になれる神社で、手水舎や社務所も新しくてとても綺麗です。 およそ千二百年の歴史を持つ星川杉山神社は、東に横浜の港、西に霊峰富士山を望む横浜市保土ケ谷区の高台に鎮座しています。 古くから杉や松などの緑に恵まれ、 […]

【御朱印】般若心経印&梵字の御朱印〜千葉県・能蔵院

場所  千葉県の南房総市にあります。緑豊かな素敵なお寺です。 能蔵院とは? 能蔵院の由来 寺伝によれば、現在地より1Kmほど西の岱山にあった蓮台寺能蔵院が前身であり、天文20年(1551年)に宗栄法印が現在地に移し、再建したと伝えられている。 その後、寺は地震や火災で焼失したりと盛衰を重ねた。 現在の本堂は正徳年(1715年)栄智法印の再建による 能蔵院HPより 東国花の寺  関東1都6県からなる […]

【御朱印】諏訪大社4社巡り

 夏休みを利用して、諏訪湖周辺に4社ある、諏訪大社にお参りしてきました。その際に頂いた御朱印をご紹介します! 信濃國一之宮 諏訪大社  諏訪大社は諏訪湖の南東に2社(上社本宮・上社前宮)北に2社(下社春宮・下社秋宮・)、の計4社あります。(地図上だと、諏訪湖の上が「下宮」、右下が「上社」になります) 諏訪大社について | 信濃國一之宮 諏訪大社(公式サイト)  御鎮座の年代、起源等の詳細については […]

【金運】新しいお財布で金運アップする3つの方法!

 以前、金運アップするためにはどのくらいの金額のお財布を買えば良いのかご紹介しましたが、今回は買ったお財布をさらに強運財布にするための方法をご紹介しますっ!! 買ったお財布を清めよう  買ってきたお財布は、様々な人の手に触れている可能性があり、邪気を含んでいる場合があります。(最近は神社などでお清めしたお財布が売られていますが、それらのお財布は清める必要はないと思います)  簡単に清めらる方法は3 […]

1 6 16